戌の日

2018年7月の戌の日(お参り混み状況予想解説付き)

毎月その月の戌の日についてお伝えします。
曜日や六曜付きで、安産祈願のお参りなどについても簡単に解説します。

今回は2018年7月の戌の日について。

2018年7月の大安 戌の日カレンダー


※本サイト:安産祈願・戌の日ドットコムー2018年 大安 戌の日カレンダーページからキャプチャー画像

7月の戌の日は3日間、1日は平日の友引、1日は平日の仏滅、最後の1日は日曜日の仏滅、と並ながらもそれぞれの混み合い予想

2018年7月の戌の日は3日間。
それぞれの日程と曜日・六曜は以下のようになっています。

  • 7月5日(木)戌の日 友引
  • 7月17日(火)戌の日 仏滅
  • 7月29日(日)戌の日 仏滅

 

7月の戌の日、1日目は7月5日で木曜日平日で友引のお日柄

平日で友引の戌の日ですので、それほどの混み合いにはならないことが予想されますが、それでも安産祈願で有名な神社やお寺などは、祈祷申し込みに行列ができるなどの混み合いにはなるでしょう。

 

2日目の7月17日(火)は平日の仏滅で、もっとも少ない混み具合予想

この7月3日間ある戌の日の中で、もっとも少ない混み合いになると予想されるのが、この7月17日、火曜日の仏滅の日でしょう。

一昔前に比べ仏滅を気にする人は少なくなりましたが、それでも世間一般的には仏滅に何か行うのを避ける傾向はまだまだ根強くあります。

安産祈願で有名な神社やお寺では、それなりの混み合いになるかと思いますが、一般的な神社やお寺ではそれほど混み合わずに祈祷などを受けられるでしょう。

 

3日目の7月29日(日)は仏滅ながらも日曜日なので、並以上の混み具合も

もっとも予想が難しいのが、この7月29日で仏滅のお日柄ながらも日曜日であり、なんだかんだで土日祝日が重なる戌の日は、安産祈願で有名なところを中心にそれなりの混み合いになります。

仏滅・六曜を気にしないご家族は、この日曜日の日を活用するでしょうし、戌の日の安産祈願を行う人は思っている以上に多いかもしれません(お休みでパパの都合がついて車の運転をしてもらう、となるとやはり土日祝日に集中する傾向がありますので)。

ただし、もうこの頃になると「真夏」の気候になるため、境内ではしっかりと暑さ対策などをして、熱中症はもちろん、妊婦の身体の体調を崩さないように気をつける必要があります。

 

2018年7月戌の日の混み状況予想

日程・曜日・六曜 混み具合 状況予想
7月5日(木)
友引
平日ですが、六曜も友引で大安に次ぐお日柄のため、並の混み具合ながらも有名神社などでは少し混み合う予想も
7月17日(火)
仏滅
平日であり、かつ仏滅のお日柄ため、混み合いとしては最も混み合いの少ないと予想
7月29日(日)
仏滅
仏滅のお日柄ながらも、日曜日であるため、六曜を気にしない方を中心に、有名神社・お寺は若干の混み合い予想。
すでに気候が真夏に入るため、しっかり暑さ対策が必要

 

2018年7月の大安日

戌の日に安産祈願に行くのがかなわない方や、大安の日に安産祈願したい、という方向けに同月の大安日一覧もお伝えします。

  • 7月2日(月)大安
  • 7月8日(日)大安
  • 7月18日(水)大安
  • 7月24日(火)大安
  • 7月30日(月)大安

7月8日(日)は日曜日の大安日になるので、安産祈願以外の願意の祈祷でも有名神社・お寺は混み合いそうですね。

また7月18日(水)と7月30日(月)の大安日は、1日前が「仏滅の戌の日」なので、1日ずらして、大安日に安産祈願の祈祷をという人が思っている以上に多いかもしれません。

 

7月で夏突入、暑さ対策や体調管理も十分に

7月に入り、梅雨も明けてくればいよいよ気候としては「夏」に突入。

天気次第によっては真夏日の気温に体調を崩さぬよう、暑さ対策をしておく必要があります。とくに妊婦期間は環境の影響や変化を多分に受けるので、服装のチョイスや水分補給・お出かけ道具の準備などを余念なく。

とくに3日目の7月29日の頃はもうすでに「真夏」の気候でしょうから、かなりしっかりと暑さ対策をしておく必要があるでしょう。

あわせて読みたい
戌の日・安産祈願 ママの服装【夏編】戌の日などに安産祈願で神社・お寺にお参りする際、 どのような服装がいいのか? は妊婦ママさんみなさんの悩みの部分であり、多く...

 

同ブログの本サイトの「戌の日カレンダーページ(2018年)」で、2018年の1月〜12月までのすべての戌の日をカレンダー形式で紹介しています。
戌の日チェックにぜひこちらもご利用下さい。

 
※同ブログの本サイトでは安産祈願・戌の日の様々な情報や、便利な機能があり、日本全国の安産祈願向け神社・お寺の検索ができます
【本サイト】 安産祈願・戌の日ドットコム